WEKO3
アイテム
看護師の倫理的態度と心理的ストレス・自己概念の関係
https://doi.org/10.57502/00000105
https://doi.org/10.57502/00000105e4a0f2f8-a351-448c-9a8e-ea8da6575e7e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-10-31 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 看護師の倫理的態度と心理的ストレス・自己概念の関係 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.57502/00000105 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
著者 |
藤本, ひとみ
× 藤本, ひとみ
× 森山, 悦子
× 高間, 静子
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 要旨:本研究では、看護師の倫理的態度と、心理的ストレス反応、自己概念との関係を調べることを目的とした。A県内の300床以上の2つの総合病院に勤務する一般病棟看護師300名を調査対象とした。測定用具は、看護師の倫理的態度測定尺度を使用し、倫理的態度と関連すると予測した心理的ストレス反応は心理的ストレス尺度、自己概念はSelf-Esteem尺度を使用した。その結果、心理的ストレスの情動的側面である「不安」、「不機嫌」、「怒り」は、倫理的態度の「状態・ニーズの確認」、「意向・意志の尊重」、「内面的な問題への傾注」、「患者情報の適切な処理」と関連し、心理的ストレスの認知・行動的側面の「非現実的側面」、「無気力」、「焦燥」は、倫理的態度の「状態・ニーズの確認」、「意向・意志の尊重」、「負荷回避行動」と相関があった。さらに、自己概念は、倫理的態度の「状態・ニーズの確認」と相関があった。これらは、看護師になる前の人間としての規範を踏まえておくことの重要性を示唆する。 | |||||||||||
書誌情報 |
福井医療科学雑誌 en : Fukui Journal of Medical Sciences 巻 12, p. 55-60, 発行日 2015-10-31 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 福井医療大学 | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 24240176 |