WEKO3
アイテム
浅い褥瘡の治癒期間に影響を与える因子の検討
https://doi.org/10.57502/00000135
https://doi.org/10.57502/000001358111a6a5-2c40-4bf5-8ab6-aa0be35105af
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2006-06-30 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 浅い褥瘡の治癒期間に影響を与える因子の検討 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.57502/00000135 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
著者 |
森川, 靖子
× 森川, 靖子
× 石田, 久美子
× 水野, 勝則
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | SCT委員会発足後、浅い褥瘡のうちに治癒する症例が増えた。しかし中には浅い褥瘡が悪化し治癒しにくくなる場合がある。浅い褥瘡悪化の原因を探ることで今後の治療に役立てたい。今回全褥瘡症例238症例のうち、152症例がd2以下の浅い褥瘡であった。これらを分析・検討し褥瘡悪化の原因を探った。その結果、拘縮がある症例とターミナル期の症例では浅い褥瘡が悪化しやすいことが分かった。今後拘縮・ターミナル期の患者には特に褥瘡発生・悪化予防のための体圧分散・スキンケア・栄養に注意していく必要がある。 | |||||||||||
書誌情報 |
新田塚医療福祉センター雑誌 en : Journal of Nittazuka Medical Welfare Center 巻 3, p. 33-35, 発行日 2006-06-30 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 福井医療大学 | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 13492519 |