Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article(1) |
公開日 |
2007-07-31 |
タイトル |
|
|
タイトル |
「抱きしめる」という効果 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
ID登録 |
|
|
ID登録 |
10.57502/00000147 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
著者 |
竹澤, 博美
相守, 節子
牧野, 雅美
堀, 親秀
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
保育士が積極的に園児を抱きしめる事が、園児の協調性、落ち着き、不安に影響を与えるかを検討した。協調性、落ち着き、不安の程度の指標としては、それぞれトラブルの回数、一定時間座っていられなかった回数、日本版CBCL(Child Behavior Checklist)検査を用い判定した。その結果、すべての指標が有意に減少し、保育士による抱きしめる行為は、集団生活の場において、協調性と落ち着きを増し、不安を軽減することが示唆された。 |
書誌情報 |
新田塚医療福祉センター雑誌
en : Journal of Nittazuka Medical Welfare Center
巻 4,
p. 17-18,
発行日 2007-07-31
|
出版者 |
|
|
出版者 |
福井医療大学 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
13492519 |