ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 福井医療科学雑誌 ISSN:2424-0176(冊子体)~19巻  ISSN:2759-1123(オンライン版)
  2. vol.20

「意味のある作業」に着眼した新型コロナウイルス感染症流行下での精神科作業療法の役割

https://doi.org/10.57502/0002000002
https://doi.org/10.57502/0002000002
5bca627e-4f28-4aa0-9ef7-c8bf16900cfd
名前 / ファイル ライセンス アクション
2024033102.pdf 2024033102.pdf (335 KB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2024-03-22
タイトル
タイトル 「意味のある作業」に着眼した新型コロナウイルス感染症流行下での精神科作業療法の役割
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
ID登録
ID登録 10.57502/0002000002
ID登録タイプ JaLC
著者 寺前 綾

× 寺前 綾

ja 寺前 綾

Search repository
下川 幸蔵

× 下川 幸蔵

ja 下川 幸蔵

Search repository
高橋 幸代

× 高橋 幸代

ja 高橋 幸代

Search repository
末政 佑梨子

× 末政 佑梨子

ja 末政 佑梨子

Search repository
小俣 直人

× 小俣 直人

ja 小俣 直人

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 新型コロナウイルス感染症の為に精神科病棟での活動が制限されている中,患者自身が考える「意味のある作業」とは何かを明らかにすることを目的に,福井病院入院中の対象者にアンケート調査を行った.対象者が考える「やりたい,したいと思っている作業」を挙げてもらい,それぞれの主観的な遂行度と満足度を定量化した.また,挙げられた作業を手工芸的技術的活動,身体的スポーツ的活動,社会的レクリエーション活動,日常生活活動的活動,教育的文化的活動の5つに分類した.各分類における遂行度と満足度を比較し,さらに5分類間の遂行度と満足度を比較した.対象者が挙げたやりたい作業の中で,最も多かったのは社会的レクリエーション活動であった.各分類における遂行度と満足度に有意差はなかった.一方,5分類間の比較では社会的レクリエーションの遂行度や満足度は他の活動と比べて高くはなった.「意味のある作業」に向けて,今後はまずは院内での社会的レクリエーション活動を増やしていく必要があると考えられる.
言語 ja
書誌情報 ja : 福井医療科学雑誌

巻 20, p. 6-9, ページ数 4, 発行日 2024-03-31
出版者
出版者 福井医療科学雑誌
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 27591123
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-03-22 01:33:50.785579
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3