ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 新田塚医療福祉センター雑誌
  2. vol.6

新田塚医療福祉センター職員のメンタルヘルス及び生活様式に関する調査報告

https://doi.org/10.57502/00000234
https://doi.org/10.57502/00000234
6c42ab49-0168-4505-9f06-c3d76e064ae1
名前 / ファイル ライセンス アクション
BD00009999_001.pdf BD00009999_001.pdf (11.0 MB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2009-08-30
タイトル
タイトル 新田塚医療福祉センター職員のメンタルヘルス及び生活様式に関する調査報告
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
ID登録
ID登録 10.57502/00000234
ID登録タイプ JaLC
著者 廣瀬, 利子

× 廣瀬, 利子

廣瀬, 利子

Search repository
土肥, 育恵

× 土肥, 育恵

土肥, 育恵

Search repository
佐々木, 一夫

× 佐々木, 一夫

佐々木, 一夫

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 新田塚医療福祉センター職員を対象に、メンタルヘルス及び生活様式の現状に関するアンケートを実施し、ストレス要因やストレス対応、生活様式について現状を調査した。自覚的なストレス因として職場での要因が多く答えられ、業務の忙しさ、難しさと共に人間関係が挙げられた。職業性ストレス調査票では、全国平均値と比べ、男性では仕事の質的負担・身体的負担・技能の活用度が高く、女性は仕事の量的負担・質的負担・身体的負担・技能の活用度が高く、仕事の裁量権は低かった。仕事のストレス要因、ストレス反応共に世代格差、職種による差異が認められ、本結果をふまえた人材育成や、職種間での連携、意欲向上を図る業務改善・研修が望まれる。未回答者への対応や自記式調査によるバイアス、今後の活用法が課題である。
書誌情報 新田塚医療福祉センター雑誌
en : Journal of Nittazuka Medical Welfare Center

巻 6, p. 1-11, 発行日 2009-08-30
出版者
出版者 福井医療大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13492519
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 15:57:26.185657
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3