ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 新田塚医療福祉センター雑誌
  2. vol.11

大腿骨前脂肪体の膝関節屈曲に伴う正常動態の超音波診断による客観的評価の試み

https://doi.org/10.57502/00000342
https://doi.org/10.57502/00000342
d055a7f0-3086-4e3e-b9da-3384f0f56385
名前 / ファイル ライセンス アクション
BD00010060_001.pdf BD00010060_001.pdf (876.6 kB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2015-08-01
タイトル
タイトル 大腿骨前脂肪体の膝関節屈曲に伴う正常動態の超音波診断による客観的評価の試み
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
ID登録
ID登録 10.57502/00000342
ID登録タイプ JaLC
著者 伊藤, 直之

× 伊藤, 直之

伊藤, 直之

Search repository
久保, 憂弥

× 久保, 憂弥

久保, 憂弥

Search repository
尾島, 朋宏

× 尾島, 朋宏

尾島, 朋宏

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 超音波診断装置を用いた膝関節屈曲に伴う大腿骨前脂肪体の正常動態の客観的評価を試み、その機能について検討した。対象は、下肢に整形外科的疾患のない健常成人17名17膝とした。測定部位は、背臥位で膝関節進展0度、屈曲60度、屈曲90度、屈曲120度での4部位とし、長軸像での大腿骨前脂肪体の厚みを計測した。大腿骨前脂肪体の厚みの変化は伸展0度と屈曲120度、屈曲60度と90度、屈曲60度と120度間に有意差を認め、屈曲60度で最も増加し、屈曲120度で最も減少した。大腿骨前脂肪体の厚みが屈曲60度で最も増加した要因として、膝関節屈曲に伴う膝蓋骨の運動と共に生じる大腿四頭筋共同腱の浮き上がりによるものと考えられた。一方、屈曲120度で最も大腿骨前脂肪体の厚みが減少した要因としては、膝関節屈曲の増加に伴う内外側方向への広がりが反映された結果であることが考えられた。本研究より、膝関節の屈曲角度に応じて大腿骨前脂肪体に対するアプローチ法を使い分ける必要性が示唆された。
書誌情報 新田塚医療福祉センター雑誌
en : Journal of Nittazuka Medical Welfare Center

巻 11, p. 1-3, 発行日 2015-08-01
出版者
出版者 福井医療大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13492519
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 15:58:44.945363
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3